介護学×心理学ブログ

低賃金、人手不足、3K、何かと問題ばかり抱える介護業界。なぜ、介護の分野は成長していかないのか?それは専門性が低いからであり、あったとしても感情的・根性論が多いのが現状。介護の専門性とは何か?どうすれば向上していくのか?介護の本質を知らない、あるいは興味がない経営者に代わって、論理的に解説するブログ。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「介護をやりたい!」という人が少なすぎるという話。⦅人手不足より深刻な問題⦆

閲覧ありがとうございます。介護福祉士のTAKUMIと申します。 介護職のみなさま、お仕事は楽しいでしょうか? この質問に楽しいと答えられる人でも、肉体的な疲れや精神的な辛さを感じることは多々あるかと思います。 介護職は3K(キツイ・汚い・給料低い)とい…

認知症は脳の病気?心の病気?いや、そんなことより、、

閲覧ありがとうございます。介護福祉士のTAKUMIと申します。 唐突ではありますが、介護職の方に質問です。 認知症とはどのような病気でしょうか? 記憶力が低下してしまう病気でしょうか? 現在の「時間」や「場所」、周囲にいる「人」がわからなくなる病気…

介護職の『精神薬』への批判。~”問題行動”にどう対応しているか?

閲覧ありがとうございます。介護福祉士のTAKUMIと申します。 現場で働く介護職として『精神薬』の使用を批判したいと思います。 『精神薬』の使用が認知症高齢者の方の”問題行動”を加速させているという主張です。 ハッキリ言いますが、薬に頼ったら終わりで…

質の良い介護施設の特徴。~1つの質問で本性が暴ける

閲覧ありがとうございます。介護福祉士のTAKUMIと申します。 介護職のみなさまが就職されている、またはこれから就職しようかと思っている介護施設の質を測るために、1つだけ質問をしてみて下さい。 その答えによって、本性を暴くことができます。 今回の記…

介護施設のヒエラルキーがひどすぎる件について……一番損をするのは誰?

閲覧ありがとうございます。介護福祉士をしているTAKUMIと申します。 2019年9月16日、敬老の日ですね。 介護職の方は、利用者様に何か贈り物やお祝いなどされているでしょうか? または介護職やそうではない方も、ご高齢者を敬う機会となりましたでしょうか…

「理想の老後」のために、介護士には何ができるだろうか?

閲覧ありがとうございます。介護福祉士をしているTAKUMIと申します。 介護士をしている身としては、書かなくてはならないお題です。 今週のお題「理想の老後」 人々はどのような老後を過ごしたいのか?そのために介護士にできることは何だろうか?というお話…

介護施設ではご高齢者を幸せにできない理由を3つの視点から考察してみた。

閲覧ありがとうございます。介護福祉士をしているTAKUMIと申します。 いきなりではありますが、私は、ご高齢者を幸せにするためには介護施設というサービスは不向きであると強く思っています。 なぜなら、誰もが望んでいない形でのサービス提供がほとんどだ…

介護職が人間的に最も成長する仕事である3つの根拠【第1弾】

閲覧ありがとうございます。介護福祉士をしているTAKUMIと申します。 私は、介護職は給料や専門性は低いですが、人間的に最も成長する仕事だと思っています。 今回の記事では、その根拠となる理由を3つに分けてお話していきたいと思います。 介護職が人間的…

人から信頼を得る謝罪の技法~いつでも、どこでも、誰でもできる~

こんにちは。介護福祉士のTAKUMIと申します。 この記事を読んで下さっている方に質問です。 謝るのは上手ですか? また、謝る時に何らかの工夫をされていますか? というのも、特に介護職の方で、お人好しすぎて必要以上に頭を下げようとする人がおられます…

認知症ケアにおける、「わからない」に留まる勇気

こんにちは。介護福祉士をしているTAKUMIと申します。 日々介護施設に従事していて感じるのが、介護という職業の専門性の低さと成長意識の低さです。 なぜ、認知症への理解を深めようとしたり、ご高齢者への支援の質を向上させようとしないのかと不思議に思…